
直接でもオンラインでもOK知識ゼロでも安心して相談できる!
こんなお悩みがあれば、
この機会に解決しましょう!
- 贅沢していないのに、貯金が増えない
- 家計が管理できない、やり方がわからない
- 初心者でもできるお金の運用方法を知りたい
- 家族のため、マイホームの夢を叶えたい
- 住宅ローンを支払っていけるのか心配
- 会社の健康保険があるのに、保険って入る必要あるの?
- 専業主婦でも保険に入れっておいた方がいいの?
- 子どもの学費を今から貯めておきたい
- 老後の生活が心配だから、準備を始めておきたい
- 自分が働けなくなっても家族に負担をかけたくない
社会情勢の変化で上がり続ける生活費と税金
今のままの生活がいつまで続けられるか不安...
沖縄テレビやFM沖縄のマネーセミナーにも登壇お金のプロに相談してみる
どんなことを相談できるの?

-
子どもの教育資金は
いくら必要なの?子どもにはしっかり教育を受けさせたいし、習い事もどんどんさせてみたい。
でも、大学進学までにどれくらいお金が必要か不安で、とりあえず貯金しておかないといけないのかな…
お金のIROHAでは、専門資格と豊富な知識・経験を持ったアドバイザーにご相談いただけます。
まずは、いま抱えている悩みをすべてぶつけてみてください。 -
お金の運用って、
どうすればよいの?新NISAやiDeCoってよく聞くけど全然わからない。今から始めたら遅いのかな…
収入も多くないし、資産運用のリスクを背負うのはちょっと怖い…
お金のIROHAなら、年間200件以上の相談に対応しているベテランアドバイザーがお客さまの現状に合わせた無理のない運用方法をご提案いたします。
「ここまでだったら大丈夫」というラインをプロと一緒に考えてみましょう。 -
老後の生活のために
何をしたらいいの?これから物価も上がっていくし、歳を取ってから慌てないために、今のうちから備えておきたい…
老後の生活費について、夫婦では少なくとも月23万円ほどが必要と言われています。
お金のIROHAでは、資産運用のスペシャリストが「これから何をすべきか」について組み立てていきます。
将来の不安を一つずつ解消していきましょう。
納得がいくまで、何度でも相談可!
オンラインでの相談もOK!
徹底したアフターフォロー
わからないことは何度でも相談できる!
新しい悩みが出てきても続けて相談できる!
就職、転職、起業、結婚、出産、子育て、マイホーム新築、お子さまの成長(進学、結婚、就職)、退職後のセカンドライフ…人生には沢山のライフイベントが待ち受けています。また、人生には怪我や病気、事故、天災といった思いがけないトラブルも付き物です。
お金のIROHAでは、「お客さまが困った時、共に寄り添い、手助けをしたい。」という想いからアフターフォローまで徹底したサービスを提供しています。
Scroll
-
お客さまからの口コミ
-
沖縄 60代 主婦
終活のための予備知識を教えてもらえた
そろそろ終活を始めなきゃと考えていましたが、何から始めたら良いのかわかりませんでした。
自分に何かがあった時、家族に迷惑を掛けたくない。そんな思いで相談をしたところ、葬儀費用の作り方や、死後故人の口座は凍結されて家族でも引き出せなくなるなど、初めて知る事ばかりでした。葬儀やお墓、相続など、専門的な知識を教えてもらいながら準備ができています。
-
沖縄 20代 主婦
担当者が教育費などに詳しくて助かった
子どもが生まれたことをきっかけに、教育費について調べたくて相談しました。
教育資金をどう貯めるか、児童手当や教育ローン、学資保険など国の制度や金融知識についてわかりやすく教えてもらえ、とても勉強になりました。
制度や積立などを利用して、教育資金を貯める道筋ができました。
-
沖縄 30代 自営業
強い勧誘がなかったので、安心した
今まで対面での相談だと、強く保険商品を勧められたり、後でしつこく勧誘の電話がかかってきたり困っていました。
お金のIROHAでは、私の条件や希望を考慮して親身に相談に乗ってもらえ、本当に必要な商品についてのみ教えてもらえたので安心しました。
またこれからも定期的に家計の見直しなど、相談したいと思います。
-
沖縄 40代 会社員
LINEでのやりとりがスムーズだった
住宅ローンを検討するうえで、借入金や頭金の適正額がわからず相談してみました。
住宅ローンの選び方や公的支援制度、住宅メーカーの選び方などを、中立な立場でわかりやすく教えていただきました。
オンライン面談後もLINEで無料相談させてもらえて、とても助かりました。
口コミでも高評価が続出っ!沖縄初のライフプラン総合相談サービス

個別相談の流れ
何度でも無料!!
-
step01
相談予約
所要時間はたったの20秒、「お名前」「電話番号」「メールアドレス」の入力だけでOK!パソコンでもスマホでも簡単予約!!対面での面談とオンラインでの面談をご希望に応じて選べます。
-
step02
日程などの調整
お金のIROHAのアドバイザーより連絡があり、面談日時や面談場所を調整します。オンライン面談などのやり方がわからない場合はここで解決!
-
step03
相談当日
相談当日は、指定場所や指定URLから面談を行います。わからないことや不安なことはすべて相談してしまいましょう!時間が足りない場合は、後日でも大丈夫!何度でも相談は無料です!
直接でもオンラインでも安心!相談実績が豊富なお金の総合相談サービス
よくあるご質問
※以下の質問をクリックまたはタップすると回答が開きます。
-
A:
相談は何度でも無料です。ご要望にあわせて、オンライン面談、LINE相談、対面相談が可能です。
*対面でのご相談は沖縄県内に限り、対応させて頂きます。
すべての相談は何度でも無料でお受けでき、担当の変更も無料で承っておりますので、お気軽にご連絡ください。 -
A:
本取組は各金融機関からの協力による資金によって運営しております。そのため、相談に関するお客さまへの料金負担は一切ございませんので、安心してご相談ください。
-
A:
いいえ、商品などの契約を無理に促す事はございません。お客さまの問題解決のために、保険や金融の商品をご紹介させて頂く場合はございますが、きちんとメリットデメリットをご説明した上で、お客さまの現状に寄り添った形でご提案いたします。
お客さまの問題解決のための最善策を一緒に考えるきっかけとなれば幸いです。 -
A:
事故やケガ、入院といった不測の事態もあるかもしれません。沖縄県内に店舗も構えており、常駐スタッフもおりますので、何かお困りごとがあってもすぐに問い合わせが出来て安心だと、ありがたいお声を頂いております。
-
A:
お金に関するお困りごとでしたら、どのような内容でも可能です。例えば、「家計のムダをプロの目から診断してほしい」「住宅購入について住宅ローンの適正額が知りたい」「子どもの教育資金を貯めたいがどうしたらよいか」「将来のために生活資金を貯めたいが、何から始めればよいのか」「保険の種類が多すぎて、何が良いのかわからない」など様々です。まずはお気軽になんでもご相談下さい。
-
A:
ご相談内容によって異なりますが、初回相談では1時間から2時間が一般的です。短時間しかご都合がつかない場合、30分程度での相談も可能です。
-
A:
事前の知識がない場合でも、安心してご相談ください。総合的な金融知識を持ったFPが世界や日本で何が起きているかなど仕組みをわかりやすく解説しながら、お客さまのお悩みを一緒に解決いたします。
-
A:
相談にあたって特に用意していただくものはございません。ただ、家計簿や給与明細、保険証券などお金の流れや現状がわかるものをご用意いただけると相談がスムーズになります。
また、オンラインでの相談の場合には、スマートフォンもしくはパソコンのご用意が必要です。ZOOMアプリ等(ビデオ電話)を使用するため、もし使い方に不安がある場合などは、お申し込みの際にその旨をご記載ください。